☆編集局注目記事はこちら☆

【ライブ】LANA、HIP HOPシーン史上最年少武道館ワンマンライブ完遂! 今秋横浜アリーナ/大阪城ホール

(初出:25/04/02)

「TURN IT UP (feat. Candee & ZOT on the WAVE)」や「BASH BASH (feat. JP THE WAVY & Awich)」などのヒットを連発、直近では、新曲「Stronger feat. Awich」も話題の、LANA。

そのLANAが、4月1日(火)武道館公演を実施した。

昨年11月の発表時から、現在20歳のLANAが主催する、HIP HOPシーンでは最年少での実施となる武道館公演として話題となった、当公演。

チケット販売開始とともに一瞬で定員超えの応募が発生、即完で話題となった昨年開始したZepp Tourからの勢いが止まらぬまま、本番を迎えた。

あいにくの雨ながらも8,000人を超えるファンが集った4月初日の九段下。

5℃を下回る寒さも感じさせない熱気に包まれた会場は、壮大なイントロとともに登場したLANAによって一気に最高潮のボルテージに。

新旧の代表曲を織り交ぜながら、そのほぼ全てにシークレットゲストとなる客演をステージに上げるなど、武道館規模とは思えないようなハイクオリティのステージ演出を仕掛ける。

また、公演翌日リリースする、話題のアルバムデラックス版『20 +』から未発曲を次々に披露し、まさにLANAの20歳最後のお祭りにふさわしい、最年少にして最強の武道館公演となった。

サプライズだらけのライブの最中、ひときわ観客をどよめかせたのが、次なるLANAのワンマンライブだ。

ライブ終盤、本編の終わりとともに、LANAは自身初となるARENA TOURの開催を発表。

10月5日(日)に横浜アリーナ、11月3日(月)に大阪城ホールにて開催される、この2公演のツアー。

武道館に引き続き、この規模での公演はシーン最年少となり、LANAの勢いは止まらない。

なお、ARENA TOURのチケットは発表同日よりLANA FAN CLUBにて、先行受付がスタートした。

■ツアー情報:
LANA「ARENA TOUR 2025」
<2025年>
10月5日(日)横浜アリーナ
11月3日(月)大阪城ホール
▽FAN CLUB先行受付期間:
4月1日(火) 21:00~4月13日(日) 23:59
▽詳細
https://link.utnq.in/uibF4

■リリース情報:
LANA
配信限定アルバム
『20 +』
2025年4月2日(水)リリース
▽配信
https://lnk.to/g62VxtID

  1. Stronger (feat. Awich) ※3/12先行配信
  2. No.5 Remix (feat. Vingo)
  3. HERE
  4. 花・魁 (feat. Medusa, E.V.P & IFE)
  5. 直線
  6. NARANAI
  7. Red Wine (It Tastes Young & Rich) ※3/19先行配信
  8. Still Young More Rich (feat. Watson)
  9. Street Princess
  10. No.5
  11. 2021
  12. it’s okay
  13. HATE ME
  14. For Life

■LANA プロフィール:
神奈川県湘南生まれ。2020年より突如SoundCloudに楽曲をアップロードしはじめ、フレッシュながら圧倒的な歌唱力と10代の等身大な歌詞が話題を呼びチャートを席巻。
その後、国内外からのオファーが殺到し、トラックメーカー / ラッパーと共に楽曲制作をスタートさせ、数々の楽曲にfeat.として参加。HIPHOP / R&Bをベースにしながらも、ボーダレスかつジャンルレスな才能を感じさせるメロディーセンスと、一度聴いたら忘れられないハスキーボイスを武器に2022年より本格的にリリースを開始。
シーンのメインストリームを貫通するフレッシュな勢いが表現された「FLAME」や、ダンストレンドとアイコニックなギャルヴァイブスを融合した「PULL UP」、ラップシーンを超えてJ-POPチャート上位にも定着した特大ヒット「TURN IT UP (feat. Candee & ZOT on the WAVE)」や、過去の苦悩から現在の進撃までをバイレファンキベースにしたアッパーなビートに乗せて歌った「L7 Blues」といったスマッシュヒットを連発。
その後もフロアバンガーとなった「BASH BASH」収録のEP「19」、「it’s okay」や「No.5」といった2025年のヒット曲が目白押しの最新AL「20」などのリリースを重ねており、流麗なボーカルが際立つ新領域のユースアンセムを提示し、LANAが築く新しいDIVA像に期待が集まる。

▽オフィシャルサイト:
https://lanal7.com/
▽Instagram:
https://www.instagram.com/3pylanabby/
▽X :
https://x.com/3pylanabby

音楽体験 ※記事|提供:ジェイタメ

タイトルとURLをコピーしました