☆編集局注目記事はこちら☆

【消防博物館(東京)】(春の企画展「集まれ!世界の消防ミニカー展」|開催4/26~5/25)

内容:
東京の安全と安心を進める消防が、まるごとわかる広報・教育施設「消防博物館」(東京消防庁消防防災資料センター)。
その「消防博物館」では4月26日(土)~5月25日(日)、春の企画展「集まれ!世界の消防ミニカー展」が開催されます。
期間中、日本、アメリカ、イギリス、ドイツの消防ミニカーが消防博物館6階展示室に集合。
現在では見ることのできないレトロなものや、日本とは違った色やデザインの世界の消防車、消防活動のジオラマなど、大人から子供まで楽しめる展示です。
また、写真撮影コーナーでは、お子様用の消防車や救急車が勢ぞろいし、期間中の土曜日、日曜日及びGW中(4/29~5/6)は、ぬり絵とペーパークラフトコーナーも開設されます。
※入館無料
備考:
■開催期間:2025年4月26日(土)~5月25日(日)
※休館日=毎週月曜日(国民の祝日に当たる場合は開館、翌日休館)、年末年始(12月29日~1月3日)、その他HP参照
■開館時間:午前9時30分~午後5時(最終入館は午後4時30分)
■場所:消防博物館 6階展示室 (東京消防庁消防防災資料センター)(東京都新宿区四谷3丁目10番)
アクセス
■内容:春の企画展「集まれ!世界の消防ミニカー展」
日本、アメリカ、イギリス、ドイツの消防ミニカーが集合
■入館料:無料
■その他(施設概要):「消防博物館」館内
地下1階=消防自動車の変遷・ミュージアムショップ
1階=エントランス
3階=現代の消防
4階=消防の変遷
5階=消防の夜明け
6階=企画展示室
7階=図書資料室
10階=防災ラウンジ
※詳細HP参照
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/taiken/hkkan/index.html
URL:
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/taiken/hkkan/20250412.html

※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照

タイトルとURLをコピーしました