☆編集局注目記事はこちら☆

【東京都】(小笠原 母島農業就業体験|締切8/1 開催10/4~15※11泊12日)※中学生以下不可40歳位迄,移住・就農を真剣に考えている方

内容:
東京都では10月4日(土)~15日(水)の11泊12日(うち船内2泊)、「小笠原 母島農業就業体験」が開催されます。
現地では、農場・ハウス管理、収穫作業(島レモン、パッションフルーツ、トマト、野菜など)などの農業体験ができます。
対象となるのは、40歳ぐらいまでの年齢の方(中学生以下は不可)、移住・就農を真剣に考えている方。
なお、本農業就業体験は、農業就業に興味・関心のある方を対象に、小笠原の農業の現場を体験することで小笠原での農業就業、定住に対して理解を深めることを目的としており、レジャー目的の参加は固くお断りします。
また、母島では現在、農地、住宅が不足しており、就業体験終了後すぐの就農は難しい状況です。長期的な視点で母島での移住、就農をお考えの方のご参加をお待ちしております。
※事前申込制・書類選考&面接・有料(※自宅から集合場所までの交通費、船内泊中の食事、期間中の昼食代は各自で負担となります)
備考:
■日程:2025年10月4日(土)~15日(水)※11泊12日(うち船内2泊)
■場所:東京都小笠原村母島
※集合・解散場所=港区竹芝客船ターミナル(予定)
■内容:「小笠原 母島農業就業体験」
農場・ハウス管理、収穫作業(島レモン、パッションフルーツ、トマト、野菜など)などの農業体験
※プログラムは変更になる場合がございます。予めご了承ください
■対象:40歳ぐらいまでの年齢の方(中学生以下は不可)、移住・就農を真剣に考えている方
※レジャー目的の参加は固くお断りします
■定員:2名程度
■参加費:20,000円 (※自宅から集合場所までの交通費、船内泊中の食事、期間中の昼食代は各自で負担となります)
※その他、期間中の宿泊費、島までのフェリー代、島内での移動費、保険料は主催者側で負担し、旅行部分(フェリー、宿泊手配)は 京王観光株式会社の取扱いとなります
■募集締切:2025年8月1日(金)17:00 必着
■その他:1次選考合格者のみ、2025年8月15日(金)オンラインもしくは港区にて面接
■詳細=下記URLリンク先HP参照
URL:
https://www.tokyoislands-net.jp/news/19854/

※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照

タイトルとURLをコピーしました