内容: |
7月26日(土)、東京の環境改善に繋がる調査研究等を行う「東京都環境科学研究所」が一般公開され、イベント「Let’sサイエンス 2025」が開催されます。 当日は、研究所の研究内容を紹介するツアーや、夏休みの自由研究に役立つ科学実験の体験型ワークショップなどが予定されます。 ※(ワークショップ、研究所ツアー)当日申込・整理券配布・無料 |
備考: |
■日程:2025年7月26日(土曜日) ■開館時間:10時00分から16時00分まで ■場所:東京都環境科学研究所(江東区新砂1-7-5) ※東京メトロ東西線 東陽町駅3番出口から徒歩約10分 ※アクセス ■内容:「東京都環境科学研究所 施設公開 Let’sサイエンス 2025」 ~主な内容~ ・夏休みの自由研究に役立つ! 科学実験教室&ワークショップ= 「冷却パックを作ろう!」 ※整理券配布 「DNAを抽出してみよう」 ※整理券配布 「身近な水を調べてみよう」 その他、体験多数 ・自由研究相談窓口の開設=研究員が皆さんの質問・相談にお答えします ・研究所見学ツアー=研究に使用している施設の見学ツアーを開催 ※整理券配布 ※詳細HP参照 https://www.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/tosei/20250626_17_01 ■対象:大人から子どもまで ■定員:「冷却パックを作ろう!~科学の力でひんやり体験~」、「研究所ツアー」、「生き物のDNAを抽出してみよう」の参加には整理券が必要です(整理券配布時間はHP参照) ■料金:入場無料 ■詳細:下記URLリンク先HP参照 |
URL: |
https://www.tokyokankyo.jp/kankyoken/meeting/open-facility |
※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照