内容: |
九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)では8月、再生可能エネルギー関連施設等で体験イベントに参加するサステナブルエネルギーツアーが開催されます。 対象となるのは、九都県市内在住、在学または在勤の小学生及びその保護者の方(※保護者1名につき小学生2名まで申込可能) ツアーは2コース。 (1)電気自動車(EV)と地球温暖化を考える 横浜・川崎 日帰りバスツアー (2)自然エネルギー作りと水素を考える 千葉・東京 日帰りバスツアー ※事前申込制・抽選・無料 |
備考: |
(1)電気自動車(EV)と地球温暖化を考える 横浜・川崎 日帰りバスツアー ■日程: 2025年8月19日(火曜日)東京駅(東京都)出発コース 2025年8月19日(火曜日)横浜駅(神奈川県)出発コース 2025年8月20日(水曜日)千葉駅(千葉県)出発コース 2025年8月22日(金曜日)大宮駅(埼玉県)出発コース ■内容:九都県市サステナブルエネルギーツアー (1)電気自動車(EV)と地球温暖化を考える 横浜・川崎 日帰りバスツアー 日産自動車によるEVセミナー及びかわさきエコ暮らし未来館の見学 ■対象:九都県市内在住、在学または在勤の小学生及びその保護者 ※保護者1名につき小学生2名まで申込可能です ■定員:各出発地40名づつ ※事前申込制・抽選 ■参加費:無料 ※集合場所までの往復交通費、昼食代等の飲食費は参加者の負担となります ■募集締切:各ツアー実施日の2週間前まで ■詳細:下記URLリンク先HP参照 (2)自然エネルギー作りと水素を考える 千葉・東京 日帰りバスツアー ■日程: 2025年8月9日(土曜日)東京駅(東京都)出発コース 2025年8月15日(金曜日)横浜駅(神奈川県)出発コース 2025年8月16日(土曜日)千葉駅(千葉県)出発コース 2025年8月17日(日曜日)大宮駅(埼玉県)出発コース ■内容:九都県市サステナブルエネルギーツアー (2)自然エネルギー作りと水素を考える 千葉・東京 日帰りバスツアー やちよ未来エネルギー視察、水素情報館東京スイソミルの見学 ■対象:九都県市内在住、在学または在勤の小学生及びその保護者 ※保護者1名につき小学生2名まで申込可能です ■定員:各出発地40名づつ ※事前申込制・抽選 ■参加費:無料 ※集合場所までの往復交通費、昼食代等の飲食費は参加者の負担となります ■募集締切:各ツアー実施日の2週間前まで ■詳細:下記URLリンク先HP参照 ☆詳細HP参照 ・埼玉:https://www.pref.saitama.lg.jp/a0503/news/page/news2025071101.html ・千葉:https://www.pref.chiba.lg.jp/ontai/press/2025/sustainabletour.html ・神奈川:https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ap4/prs/r7065392.html |
URL: |
https://www.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/tosei/20250711_14_01 |
※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照