
(初出:25/11/07)
作詞・作曲・編曲のすべてを自身で手がける音楽クリエイター、くじら。
そのくじらの新曲「いのちのパレヱド」のMVが公開となった。
「いのちのパレヱド」は、現在放送中のTVアニメ『しゃばけ』のオープニングテーマに起用されている、アニメの世界観とも呼応した、くじらならではの言葉選びが光る楽曲。
公開されたMVでは、和装を纏ったくじらが妖怪たちとともに妖艶に舞い踊り、和とファンタジーが溶け合う独自の映像世界が広がっている。
11月26日(水)には、Single CD「いのちのパレヱド」リリースが決定。
今回、CD同時収録曲の「ウイスキー頂戴」ストリーミング配信およびリリックモーションビデオも公開された。
■リリース情報①:
くじら
CD Single
「いのちのパレヱド」
2025年11月26(水)日リリース
品番SRCL-13429、価格¥2300(税込)
▽購入はこちらから
https://whaledontsleep.lnk.to/20251126_PKG

<収録曲>
01.いのちのパレヱド
02.オンリーワンとはいえ
03.ウイスキー頂戴
※店舗別購入者特典:
セブンネット:アクリルバッジ
楽天:缶バッジ
Amazon:メガジャケ
応援店:ポストカード
■リリース情報②:
くじら
Digital Single
「いのちのパレヱド」
※TVアニメ『しゃばけ』オープニングテーマ
▽配信:
https://kujira.lnk.to/MatsuriofLives
▽MV:
「ウイスキー頂戴」
▽配信:
https://kujira.lnk.to/GiveMetheWhiskey
▽リリックモーションビデオ:
☆タイアップ情報:
TVアニメ『しゃばけ』
<放送>
2025年10月3日より毎週金曜 23時30分から
全国フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送
<キャスト>
一太郎(若だんな):山下大輝
仁吉:沖野晃司
佐助:八代 拓
<スタッフ>
原作:畠中恵『しゃばけ』(新潮文庫刊)
監督:大川貴大
シリーズ構成:待田堂子
キャラクターデザイン・総作画監督:皆川愛香利
サブキャラクターデザイン・総作画監督:志賀祐香
妖怪デザイン:楡木哲郎
プロップデザイン:小沼由莉香、鯉沼菜奈、箱田ななみ、斉藤千恵、スターロイド
美術監督・美術設定:佐藤正浩
色彩設計:まつおたけふみ
撮影監督:大神洋一
編集:新居和弘
音響監督:菊田浩巳
音楽:石塚玲依
アニメーション制作:BN Pictures
主題歌(オープニング・テーマ):くじら 『いのちのパレヱド』(Sony Music Labels Inc.)
(c)畠中恵・新潮社/アニメ「しゃばけ」製作委員会
■くじら プロフィール:
2019年4月1日に活動を開始。作詞・作曲・編曲のすべてを自身で手がけ、VOCALOID を用いた作品やボーカルfeat.作品、楽曲提供など、精力的に作品を発表し続けるボカロ P /シンガーソングライター/音楽プロデューサー。
2019年7月VOCALOID アルバム『ねむるまち』をリリース。
2020年10月には、feat. および VOCALOID を中心としたアルバム『寝れない夜にカーテンをあけて』を発表。小説や映像など多様な物語とコラボレーションした楽曲『悪者』を皮切りに、自身歌唱による作品を本格的に展開。
2022年8月には、初の全曲自身歌唱アルバム『生活を愛せるようになるまで』をリリースし、渋谷WWW XやSpotify O-WESTでのワンマンライブはいずれもソールドアウトを記録した。
2023年11月には、自身歌唱2ndアルバム『野菜室』をリリースし、3rdワンマンライブを恵比寿 LIQUIDROOMにて開催。
2024年7月には、テレビアニメ『先輩はおとこのこ』のオープニングテーマ「あれが恋だったのかな feat.にしな」とエンディングテーマ「我がまま」を担当。さらに、映画版主題歌「大人になれない」も手がけ、初タイアップながらトリプル主題歌を務めた。
楽曲提供においては、2020年yamaの初オリジナル曲「春を告げる」の爆発的なヒットをきっかけに、DISH//、SixTONES、Ado など、ジャンルやシーンを越えてそのクリエイティビティを発揮。
新世代の音楽シーンを牽引するクリエイターのひとりとして、確かな存在感を放っている。
▽Official HP:
https://www.whaledontsleep.tokyo/
