☆編集局注目記事はこちら☆

※募集終了 【福島市(福島)】(UFOで地域を盛り上げる仲間を募集【地域おこし協力隊】|22/01)

内容:
【日本初…もしかして宇宙初!?】
未確認飛行物体、UFO、宇宙人…。
この宇宙のどこかにいるかもしれない存在は私たち地球人に夢やロマンを与えて続けています。
福島市【地域おこし協力隊】では、UFOで地域を盛り上げる仲間を募集中です。

※地域おこし協力隊としてメインで取り組む活動は2つです。
募集を通して次のような方と出会いたいと考えています。
・人と話すことが好きで、人の話をよく聞き、提案ができる性格の方
・UFOや宇宙などのサブカルチャーに興味のある方
・下記の活動目標を理解し前向きに取り組める方
「活動目標」
1年目:UFOふれあい館(※1)、いいの街なか活性化委員会と連携し、UFO研究所(※2)の管理運営・情報発信を行い交流人口の拡大の補助を行いながら、地域住民との信頼関係を醸成していく。
2年目:UFOの里の魅力を国内外に発信し、更なる交流人口の拡大へとつなげる中心的な存在として、地域住民と連携してイベント企画を円滑に進めていく。
3年目:UFOの里が持続可能な地域資源として活用できる経営的視点を取り入れた、新たなアイデアによる事業の展開を図っていく。
※1 UFOふれあい館 所在地:福島市飯野町青木字小手神森1-299
UFOに関連する資料展示のほか、展望風呂や物産館等を備えた多目的施設。
※2 UFO研究所(国際未確認飛行物体研究所) 所在地:UFOふれあい館内
次の研究活動などを行う研究機関。2021年6月24日に設立。
・世界中の未確認飛行物体目撃情報の収集、分析、公開
・UFOとの遭遇に向けた調査研究、挑戦
・UFOの里千貫森の謎の調査、研究・UFO関連商品の開発、販売
備考:
■受付期間:令和3年12月1日(水曜日)から令和4年1月31日(月曜日)必着
■任用期間等:隊員の任用期間は、任用の日から令和4年3月31日(任用の日が属する年度末)までとする。
なお、従前の勤務実績に基づく能力の実証により、公募によらない再度の任用を行う場合があります。
■主な活動場所:福島市飯野支所及び飯野地区
(受入団体となる飯野町観光協会は飯野支所内にあるため支所内に協力隊員のデスクを設置する予定です。)
■内容:地域おこし協力隊は主に以下の活動に従事します。
(1)UFO研究所の管理運営、SNSやウェブメディアを活用した情報発信
  ・UFO研究所公式ブログへ記事を投稿する。
  ・Twitter、Facebook、LINE、instagramへの投稿等アカウントの管理を行う。
  ・そのほか効果的と思われる広報媒体を活用した情報発信を行う。
(2)UFOの里をPRするためのイベント等を開催する。
  ・UFOフェスティバル(仮称・詳細未定)の企画運営を行う。
(3)地域住民との信頼関係を築く。
  ・つるし雛まつりなど飯野町で行われるイベントに積極的に参加協力する。
  ・地域に積極的に足を運び地域住民と話す機会をつくる。
(4)受入団体(飯野町観光協会)の事業をサポートする
  ・受入団体である飯野町観光協会が行う地域団体への補助事業について事務的なサポートを行う。(補助申請書類の受付や補助金交付にかかる書類作成など)
(5)活動を円滑に進めるために必要な研修会等への参加や先進地の視察を行う。
  ・情報発信や地域づくり等、協力隊活動にプラスになると思われる研修やセミナーに積極的に参加する。
  ・地域資源を活用した交流人口拡大に成功している地域などを視察する。
(6)任期後の進路について検討する。
  ・任期後の理想の暮らしについて考える。
  ・理想の暮らしを実現するために必要なことを整理し準備する。
(7)業務日報の作成・提出、市担当者との面談や会議への参加、研修会や地域おこし協力隊交流会への参加、地域に向けた活動報告会への参加
■募集条件:(1)年齢 20歳以上39歳以下
(2)性別 問いません。
(3)生活の拠点として次に掲げる都市地域に住民票があり、隊員決定後、生活拠点と住民票を福島市内に移すことができる方。
ア.3大都市圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県)のうち、過疎地域自立促進特別措置法(平成12年法律第15号)、山村振興法(昭和40年法律第64号)、離島振興法(昭和28年法律第72号)及び半島振興法(昭和60年法律第63号)に指定された地域(以下「法指定地域」という。)以外の都市地域
イ.3大都市圏以外の政令指定都市(札幌市、仙台市、新潟市、静岡市、浜松市、岡山市、広島市、北九州市、福岡市及び熊本市)のうち、法指定地域外の都市地域
(4)地域おこし活動や福島市での定住に意欲があり、地域住民、関係団体とともに積極的に活動できる方。
(5)普通自動車免許所得者であり、かつ自家用自動車を所有し、業務に供することが可能な方。(自家用自動車の使用については一定の要件があります。詳しくはお問い合わせください。)
(6)パソコン(ワード、エクセル、インターネット、Eメール)の基本操作ができる方。
(7)地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方
ア.禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
イ.福島市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
ウ.日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

※地域おこし協力隊としての活動をご理解いただいたうえで着任していただくために、応募された方には現地の確認をお願いしております。
現地確認の日程などについては、個別に調整いたします。
また、応募を検討されている方についてもご希望があれば現地を確認いただくことができますのでHP内「問い合わせ・申込み先」までご連絡ください。
※現地確認にかかる経費(交通費等)につきましては、応募者及び応募検討者の負担となります。
※新型コロナウイルスの感染状況などによりご希望日の見学をお受けできない場合があります。
■募集人数:1名
■身分・賃金:
1.身分 福島市の会計年度任用職員
2.賃金月額 175,700円(期末・勤勉手当あり)
※参考年収255万円程度
■応募方法:次の書類を福島市定住交流課まで持参または郵送により提出してください。
1.地域おこし協力隊申込書
2.住民票(募集日以降のもの)
3.普通自動車運転免許証の写し(表・裏コピー)
4.誓約書(記入・押印のこと)
※ご提出いただいた書類は返却いたしません。あらかじめご了承ください。
■選考方法:
1.第1次審査書類審査
地域おこし協力隊申込書による書類選考のうえ、合否を文書で通知します。
2.第2次審査面接選考
第2次審査の日時・場所は、第1次審査の結果通知時にお知らせします。
3.最終選考結果の通知
最終選考結果は、第2次審査終了後に文書でお知らせします。
内定通知を受けた方へ住居・活動内容・雇用手続等の連絡をいたします。
※選考にかかる費用等は、すべて応募者の負担となります。
■申込方法その他:詳細=下記URLリンク先HP参照
URL:
https://www.city.fukushima.fukushima.jp/tkoryu-deai/kurashi/ijyuuteijyuu/iino2021.html

※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照

タイトルとURLをコピーしました