内容: |
山梨県立科学館では2月22日(土)・23日(日)・24日(月祝)、「山梨プラネタリウムフェスティバル2025」が開催されます。 いつものラインアップとは異なる番組上映に加え、職員の特別ライブ解説やゲストの登場など、魅力いっぱいのプラネタリウムフェスティバル。 ※1回分の観覧料がいつもよりお得(※別途入館料が必要) |
備考: |
■日程:2025年2月22日(土)・23日(日)・24日(月祝) ■時間: 1回目=10:15~10:45 2回目=11:30~12:15 3回目=13:00~13:45 4回目=14:30~15:15 5回目=16:00~16:45 ※上映される番組は毎日異なります(詳細HP参照) ■場所:山梨県立科学館 スペースシアター(山梨県甲府市愛宕町358-1) ■内容:「山梨プラネタリウムフェスティバル2025」 いつものラインアップとは異なる番組上映に加え、職員の特別ライブ解説やゲストの登場など ~番組例~ 「みなみのくにの星座を見にいこう!」(2/22) ←終了 「ノーマン・ザ・スノーマン ~北の国のオーロラ~」(2/22、24) 「ECLIPSE / UYUNI」(2/22)←終了 「天の川をたどって」(2/22)←終了 「ノーマン・ザ・スノーマン ~流れ星のふる夜に」(2/22、24) 「すみっコぐらし」(2/23) 「星を夢見たもぐらのプラトン」(2/23) 「ヒーリングアース」(2/23) 「星空散歩 拡大版 ~オリオン座と星の一生~」(2/23) 「MMX 火星衛星探査計画」(2/23) 「すみっコぐらし」(2/24) 「おとめ座特集」(2/24) 「星とアロマのひととき」(2/24) ※詳細HP参照 ■対象:どなたでも ■定員:各回140名 ■観覧料:大人(一般・大学生)100円、小人(3歳~高校生)50円 ※別途入館料(一般・大学生520円、小・中・高校生220円、他) ※0~2歳のお子様でも、座席を利用される場合は観覧料が必要です ※2月22日は土曜日のため、高校生以下は入館無料 ※年間パスポートをお持ちのかたも観覧料が必要です ■その他詳細:下記URLリンク先HP参照 https://www.kagakukan.pref.yamanashi.jp/images/event/planetarium2025/chirashi.pdf |
URL: |
https://www.kagakukan.pref.yamanashi.jp/event/planetarium2025.php |
※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照