内容: |
多摩動物公園では3月9日(日)、 中高生向けプログラム サイエンズーカフェ「話そう!聞こう!動物園の仕事が開催されます。 これは、園の職員が講師の、動物園の仕事をテーマとしたキャリア教育イベント。 当日は、動物園を支えるさまざまな職種の解説や、飼育係・獣医師の仕事内容の紹介、また、職員との座談会を通じて、動物園の仕事やそこで働く人々について深く知ることができます。 ※動物を観察するプログラムではありません ※事前申込制・先着 |
備考: |
■日程:2025年3月9日(日) ←終了 ■時間:13時30分~16時00分 ■場所:多摩動物公園 昆虫ホール ※昆虫園本館2階(東京都日野市程久保7丁目1-1) ※京王線、多摩モノレール「多摩動物公園駅」下車、徒歩1分 https://www.tokyo-zoo.net/zoo/tama/directions.html ■内容:サイエンズーカフェ「話そう!聞こう!動物園の仕事」 ・「動物園の仕事」「飼育係の一日」「獣医の一日」のお話 ・職員の自己紹介=飼育係や獣医師など4名の職員が「なぜ動物園で働こうと思ったのか」「どんな学生時代を過ごしていたのか」など、キャリアに関するエピソードを簡単にお話しします ・座談会、質疑応答=事前にいただいた質問をもとに、座談会形式で回答します。その後、小グループに分かれて参加者からの質問にお答えします ※内容は一部変更になる場合があります ■対象:中学生、高校生 ■定員:24名 ※事前申込み制、先着順 ※応募はひとり1回に限ります。1回につき、お一人分のみ応募できます ■参考:入園料=一般600円、中学生200円、65歳以上300円、小学生以下、都内在住・在学の中学生は入園料無料(中学生は生徒手帳持参) ■募集締切:~2025年3月2日(日)送信分まで有効 ←募集終了 ※締切前に定員に達した場合は、その時点で受付を終了します ■その他詳細:下記URLリンク先HP参照 |
URL: |
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=event&inst=tama&link_num=28983 |
※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照