☆編集局注目記事はこちら☆

※終了 【徴古館(佐賀)】(昔のカメラで撮影体験!|22/11)

内容:
昭和2年に創設された、佐賀県内初の博物館「徴古館」では11月12日(土)、幕末に使われていたものと同じタイプのカメラを実際に使ってガラスの板に姿を写す、本格的な撮影体験イベント「昔のカメラで撮影体験!」を開催します。
備考:
■日程:2022年11月12日(土) ←終了
■時間:①10時~ ②13時~ ③15時~
※ご希望の回をお選びください。
※各回の所要時間は1時間30分~2時間程度です。
※前の組の進行状況により時間が前後する場合があります
■場所:徴古館 2階展示室内(佐賀市松原2丁目5-22)
■内容:「昔のカメラで撮影体験!」
幕末に使われていたものと同じタイプのカメラを実際に使ってガラスの板に姿を写す、本格的な撮影体験。
体験内容=
様々な工程の中で、おもに下記の①~③、⑤を体験していただきます(変更になる場合がございます)
①ガラス板を磨く
②サビング液を塗布する(ガラス板のフチに薬品を塗り、③の崩れを防止)
③コロジオンを塗布し薄い膜を作る(③と④が乾かないうちに感光させて像を写す)
④暗室内で硝酸銀溶液に漬け、③の膜に感光性をもたせる(暗室の外で内容説明)
⑤写真に写る(写真師が撮影します)
⑥暗室内で現像する
⑦暗室の外で定着液に浸す
⑧ガラス板を水で洗う
※撮影した湿板写真(ガラス板)は、数日の間 乾燥・ニス掛けをしてからお渡しします。
後日、徴古館まで引き取りに来ていただく必要がございます。
■対象:薬品を扱うため、作業への参加は中学生以上の方に限らせていただきます。
(小学生以下の方も被写体になることは可能です)
■定員:各回2組(1組4名以内)
※被写体は1組につき2名までです
■参加費:1組  5,000円(当日支払/開催中の展覧会もご覧いただけます)
■募集締切:10月21日(金)まで ※募集締切
■申込方法その他:詳細=下記URLリンク先HP参照
■その他:当イベントは「佐賀藩と蒸気車」展の展示室の一画で開催します。
※イベント会場の様子は、当館のHPやSNS等にて後日公開いたします
URL:
https://www.nabeshima.or.jp/main/3.html

※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照

タイトルとURLをコピーしました