内容: |
東京都水の科学館では3月8日(土)、東京都内在住の小学4年生以上の方を対象とした、「水と森の大切さ in 東京都水の科学館」が開催されます。 当日は、水源森について考えるロールプレイングゲーム、東京都水の科学館見学が予定されています。 ※事前申込制・抽選・無料 |
備考: |
■日程:2025年3月8日(土曜日) ※荒天の場合や会場の状況等により、中止となる場合があります ■時間:13時15分~16時30分頃 ■場所:東京都水の科学館(江東区有明3-1-8) ※アクセス https://www.mizunokagaku.jp/access/ ■内容:「水と森の大切さ in 東京都水の科学館」 ・水源森について考えるロールプレイングゲーム ・東京都水の科学館見学 ※詳細HP参照 https://www.tonegawa-joukaryuu.jp/news/kouryuu_20250131.html ■対象:東京都内在住の小学4年生以上の方 ※小学校高学年程度を想定した内容です ※18歳未満の方は親権者の同意、15歳未満の方は保護者同伴が必要です ■定員:15名程度(※同伴保護者を含み1組4名以内) ※申込み多数の場合は抽選 ■参加費:無料 ※集合場所(東京都水の科学館)までの交通費等は各自負担 ■募集期間:2025年1月31日(金曜日)~2月14日(金曜日)18時00分まで ※当選した方には2025年2月下旬に参加のご案内を登録いただいたメールアドレスに送付します ※参加決定通知のEメール送付をもって当選とし、選外の方に通知はありません。ご了承ください ■その他: ・参加を希望される方の中に、健康を害している方、車椅子などの器具をご利用になっている方や、心身に障害のある方、身体障害者補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)をお連れの方など、特別な配慮を必要とする方がいらっしゃる場合は、申込みの際に、備考欄にその旨をご記入ください ・行程中に撮影した写真を、ホームページ掲載などで使用させていただく場合があります(※撮影は、あらかじめ各参加者の意向を確確認した上で行います) ※群馬県で別途15名程度を募集(群馬県HP参照) https://www.pref.gunma.jp/page/681823.html ■詳細:下記URLリンク先HP参照 |
URL: |
https://www.tonegawa-joukaryuu.jp/news/kouryuu_20250131.html |
※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照