内容: |
くろくまの滝は落差85m幅15mの威風堂々とした瀑流を見ることができる、鰺ヶ沢町随一の名所です。そのスケールは県内最大級で「日本の滝百選」の一つにも数えられています。 かつては修行僧が修行の場としてこの滝に打たれ、見上げると観音様が合掌しているようにも見える美しく神々しい姿から古くから信仰の場とされてきました。 駐車場から歩いていくと様々な植物やブナ・ミズナラといった木々が生い茂りその隙間から差す木漏れ日は煌めいていてとても綺麗です。遊歩道の側を流れる清流は涼しげで心地良い音を奏でます。 綺麗な空気と緑に囲まれること15分、大迫力の「くろくまの滝」の姿が現れ、水しぶきの音とマイナスイオンを全身で感じることができます。 そんな素晴らしい鰺ヶ沢町の名所をあじがさわ白神山地ガイドがご案内します。ガイドによる世界遺産白神山地に生息するたくさんの動植物たちの情報を聞きながら、安全なトレッキングをお楽しみください。 |
備考: |
■実施期間:5月下旬から11月上旬予定 ■所要時間:約1時間 ■場所:青森県鰺ヶ沢町 ■内容:青森県鰺ヶ沢町 あじがさわ白神山地ガイドによるトレッキングガイド ~くろくまの滝コース~ ■人数:5名まで ■寄付金額:50,000 円以上の寄付でもらえる(料金は利用者様5名までの団体料金となります) ■その他:※宿泊される場合の宿泊費や食事代は含まれません。 ※現地までの移動手段は各自ご用意してください。自家用車またはレンタカー等をお勧めします。 ※事業者により安全確保への配慮は行いますが、怪我をする可能性が伴います。当町では体験プログラムに伴う一切のトラブルの責任を負いかねますことを予めご了承ください。 ※基本的に雨天でも実施しますが、荒天時で危険や困難が予想される場合はガイドの判断で事前に中止させていただきます。 ※ガイドの役割は寄附者様の安全を確保することであり、コースの完遂を約束するものではありません。コースの完遂よりも寄附者の安全を最優先して行動します。 ※申込時に年齢詐称や持病等を隠す行為をしないようお願いします。 ■申込方法その他:詳細はHP参照(ふるさとチョイス、ふるなび、より) |
URL: |
https://www.town.ajigasawa.lg.jp/gyosei_jyoho/hurusato/miraiouenkikin.html |
※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※条件により「ふるさと納税」返礼品対象外となる場合があります。詳細はこちら