内容: |
長崎県佐世保市の九十九島動植物園「森きらら」では、各種体験プログラムを実施中。 ※小学生以下のお子様は保護者同伴でお願いします ※2024/12/05時点 |
備考: |
■営業:年中無休 ■開園時間:9時~17時(入園は16時30分まで) ■入園料:大人(高校生以上)830円、小人(4才〜中学生)210円、他 ※体験プログラム別途有料(詳細HP参照) ■内容: ・チータートーク ・ツキノワグマトーク ・ペンギントーク(※2024年10月23日から当面の間、鳥インフルエンザ感染予防のため、おやつあげ体験を休止しております) ・テナガザルの空中散步 ・植物スポットガイド(※春と秋の「ローズフェスティバル」期間中は、植物のスポットガイドを中止) ・ワオキツネザルに大接近(※2025年7月1日から当面の間、動物の健康管理のため、当イベントを休止いたします) ・キリントーク+おやつあげ体験 ・ハリスホークのフライトトレーニング(※2024年10月23日から当面の間、鳥インフルエンザ感染予防のため、当イベントを休止しております) ・レッサーパンダトーク+おやつあげ体験(※5月~9月の期間は「おやつあげ体験」は中止となります) ・対州馬のお散歩 ・ヤギのお散歩 ・おやつあげ体験(マントヒヒ、ヤギ、ヒツジにおやつをあげることができます) ・対州馬(たいしゅうば)の乗馬体験 ・ペンギンたちの大冒険 ※ペンギンの換羽のため、7/26よりしばらくの間休止いたします。予めご了承ください ・モルモットはかせになろう! ※開催時間が決まっている体験もあります。その他、詳細HP参照 |
URL: |
https://morikirara.jp/program/ |
※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照