内容: |
鹿角市を流れる米代川は、十和田湖・八幡平など、大自然を擁する大河です。 東北を代表する大河の1つを成しています。 本流は河口から約70kmまで魚のソ上を妨げる工作物がなく、天然のサクラマスやアユが泳ぎ、支流にも恵まれ、水系全体がアユ、サクラマス、ヤマメ、イワナなどの好釣り場となっています。 全国的に見ても、アユは大きく個体数も多いことで有名で、特に8月後半には30㎝ほどにもなるアユを狙って全国から釣り人が訪れる有数の遊漁場です。 |
備考: |
■有効期限:令和5年7月1日~令和5年10月31日 ※申し込み時期に限らず、有効期限は上記となりますのでご確認の上お申し込みください。 ■場所:秋田県鹿角市 米代川 ■内容:令和5年度 米代川 遊漁券(アユ釣り) 年券 ■寄付金額:34,000 円以上の寄付でもらえる ■申込方法その他:詳細はHP参照(ふるさとチョイス、楽天ふるさと納税、ふるなび、などより) ■その他: 【遊漁券の発行には、住所、氏名、生年月日が必要となります】 ※お申し込み時に、寄付者と利用者が違う場合は、備考欄に利用者の住所、氏名、生年月日を必ずお知らせください。備考欄に利用者情報がない場合は、遊漁券に寄附者様の情報を記載いたします。 【遊漁券について】 ※遊漁券の転売・貸与は固くお断りいたします。転売・貸与が確認された場合、利用をお断りさせていただく場合があります。 ※遊漁券の発送は、入金確認後2~3週間を予定しております。 ※漁場でのトラブルは絶対にお起こさぬよう、お互いにマナーを守りましょう。 ※遊漁券は必ず携帯し、漁場監視員が要求した際は提示をお願いします。 ※遊漁規則や法則を守り、密漁行為のない明るい漁場にご協力下さい。 ※遊漁券の詳細については、下記に直接お問い合わせください。 |
URL: |
https://www.city.kazuno.akita.jp/shisei_machizukuri/shiikikasseika/1/3053.html |
※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照