☆編集局注目記事はこちら☆

【飴細工作り体験ワークショップ(東京)】(あめ細工吉原 千駄木アトリエ)

内容:
「あめ細工吉原 千駄木アトリエ」では、50分程度の体験時間内で、3本の飴細工を持ち帰りできる、飴細工作り体験ワークショップを実施。
※完全予約制
(2023/01/12時点)
備考:
■日程:土・日・祝
※休止の場合もございます。HP掲載カレンダーよりご確認ください
■所要時間:1回 約50分
①10:00~ ②11:30~
※作って頂くお題
土曜日①ウサギ ②イルカ
日曜日①ウサギ ②コトリ
※お子様や初めての方はウサギがオススメ
※イベント開催にてお題が変更になる場合もございます
■開催場所:あめ細工吉原 千駄木アトリエ(東京都文京区千駄木1-23-5 巴ビル1F)
※駐車場はございません
・東京メトロ千代田線 千駄木駅1番出口より徒歩3分
・東京メトロ南北線 本駒込駅より徒歩10分
・都営三田線 白山駅より徒歩12分
・JR山手線 日暮里駅西口より徒歩15分
・京成電鉄:都営線舎人ライナー 日暮里駅より徒歩15分
・都営バス 草63 千駄木一丁目停留所より徒歩1分
■内容:飴細工作り体験ワークショップ
完成した飴細工は、オリジナル布バッグにてお持ち帰り頂けます
飴細工作りは大変難しく、失敗作になる事は多々ございますが、楽しんで作って頂けましたら幸いです
※詳細HP参照
■参加費用:
・一般参加(高校生以上)=1人¥3,000+税(¥3,300税込)
 ※お付添いの方はご入場いただけません
 ※5名様グループのご予約にて「貸切プラン」の貸切特典を受けられます
 ※キャンセル料 開催日3日前~50%・当日100%

・お子様参加(中学生以下)=1人¥3,000+税(¥3,300税込)
 ※小学生未満のお子様はご参加できません。飴細工作りが難しすぎる為です
 ※お付添いの方は1名様のみご入場可能です(1家族単位で1名様)
 ※キャンセル料 開催日3日前~50%・当日100%

・貸切プラン=¥15,000+税(¥16,500税込)
 ※5名様まで入場可能(注:参加されないお付き添いの方も含みます)
 ※キャンセル料 開催日3日前~50%・当日100%
 ※貸切特典=
 皆様で同じお題を作って頂きますが、<ウサギ・イルカ・コトリ>から好きなお題をお選びいただけます。
 ※2ヶ月以上先のご予約も可能
 ※スケジュールが合う場合のみになりますが、平日(月・金)の午前中でも開催可能

※詳細HP参照
※ご予約は決定先着順
■注意事項:
申込にあたって、下記お読みになりまして同意いただきました上、飴細工体験にご参加くださいますようお願いいたします。
・体験会中の動画の撮影は、ご遠慮させて頂いております。写真撮影は可能です。
・飴細工作り体験はプロ(本職)の飴細工師を育てる教室ではありません。飴細工を楽しみ、体験する場になっています。
・飴細工原料の作り方は、飴細工師代々の受け継がれてきたものですので、こちらの飴細工体験ではお教えすることができません。
・飴細工の飴はかなり熱いです。コットン手袋とゴム手袋をご用意しておりますのでご安心ください。ただし、それでも火傷をする恐れがあります。熱いと思ったら我慢をしないでください。
・飴細工で使うハサミは良く切れる刃物です。手などを傷つける恐れがあります。怪我の無いよう担当するスタッフの指示に従ってください。
・道具や材料はこちらで用意いたします。
・指先を使って作りますので、なるべく爪は短くしてください。長い爪では、とても作りづらいです。
・店内が狭い為、お付き添いの方が入店できない可能性もございます。ご了承ください。
・開始時間5分前にはご来店ください。
・始まってから10分以上遅れますと、進行の都合上ご参加頂けません。ご了承ください。
・難しすぎて思いどおりに飴細工が作れない場合が多いです・・・ それでも自身で作ったという経験が大切なことです、楽しみましょう
・キャンセル料 開催日3日前~50%・当日100%
以上、上記注意事項に記載された事柄に対しての火傷・怪我・その他のトラブルに関しては、弊社で責任を取りかねますので、ご了承ください。よろしくお願いいたします。
URL:
https://ame-yoshihara.com/workshop/candyworkshop/

※費用が必要、急遽内容変更される体験もあります。詳細はHPをよくご確認ください。
※「体験募集」情報、掲載いたします。詳細はこちら

タイトルとURLをコピーしました