☆編集局注目記事はこちら☆

【リリース】Dios、3rdアルバム『Seein’ Your Ghost』10/15リリース&全国ツアー開催発表!

(初出:25/07/24)

”ぼくのりりっくのぼうよみ”として強烈な存在感を放っていたたなかが、世界的ギタリスト・Ichika Nito、盟友・ササノマリイとともに結成した実力派バンド、Dios。

昨年末からEP2部作連続リリース、今年2月には和ぬか、なとり、PEDRO、Reol、礼賛といった豪華アーティストを迎えた対バンツアーを開催し、話題となっている。

そのDiosが、2年ぶりとなる、待望の3rdアルバム『Seein’ Your Ghost』を10月15日(水)に発売、そして5都市を回るツアーを開催することを発表した。

アルバム『Seein’ Your Ghost』は、たなか(Vo.)の制作活動の背景に常にあった”喪失”という感情と初めて正面から向き合い制作したアルバム。

結婚や子どもの誕生といった大きな出会いを経験した、今のたなかだからこそ持ち得た「失うことへの恐れ」。それと同時に、「それほどまでに愛おしいこととの出会い」であるという気づきや喜びといった”喪失”がもたらす様々な要素との向き合い方を丁寧に描きだしている。

ロックやファンク、lo-fi HipHopといった音楽のジャンルを自在に横断しながらも、Dios独自のエレクトロニックな質感でまとめあげた今作は、これまでのリリースやライブ活動を通じて培ってきた力を惜しみなく発揮した完成度の高い作品へと仕上がっている(アルバムの仕様など詳細は後日発表予定)。

同時に、ずっと真夜中でいいのに。、Eve、星街すいせいなど数多くのアーティストの映像作品を手がけてきた映像制作ユニット「擬態するメタ」のBiviがクリエイティブディレクションを担当したアルバムジャケットも公開された。

また、アルバムに先駆けて7月23日(水)、収録曲であり、SNSで話題沸騰のトリンドル玲奈主演ドラマ『レプリカ 元妻の復讐』のEDテーマにも起用された最新曲「B.U.G.」が配信リリースされた。

そして、最新アルバムを携えた全国ツアー「Dios Tour 2025 ”Dance with Your Ghost”」の開催も決定。

11月16日(日)に行われる札幌公演を皮切りに、大阪、福岡、名古屋、東京と5都市を巡回。12月9日(火)には、東京・Zepp DiverCity(TOKYO)にてツアーファイナルを迎える予定となっている。

■たなか コメント:
”アルバムを作るには二つのやり方がある。
ひとつは明確なコンセプトを前もって定めるやり方。緻密に書き上げた設計図通りに作り上げるアルバムはさながら美しい建築物で、細部にまで意図を張り巡らせるのは楽しい。
もうひとつは曲をひとつずつ作る中で立ち現れるテーマを見出すやり方であり、今作は後者である。強力な曲がひとつ出来上がると、うずまくエネルギーがおれたちをどこかへ連れていく。次はこれを、そしてその次は…とドライブさせる。
そうして朧げにアルバム全体の完成像が見え始めた時、作った楽曲群に共通するテーマがあることに気づく。自分たちで作ったものの中に、隠されたテーマを「発見」することになる。
今回発見したのは「Seein’ Your Ghost」という言葉だった。あなたの影を見ること。
気づけばどの曲も喪失を歌っていた、あなたを失って、悲嘆に暮れたり、怒り狂ったり、それでも続く日常はかけがえのないことだと思う。誰にも訪れる喪失、受け入れて進む旅の隣に佇むような一枚になったのではと思う。
そしてツアー「Dance with Your Ghost」。あなたの影と踊る。悲しいときこそ踊らねばならないと知った。体が動けば心も動く、お待たせしましたが久々のワンマンツアーです、よい時間にしましょう。”

■リリース情報①:
Dios
3rdアルバム
「Seein’ Your Ghost」
2025年10月15日(水)配信・発売
Format : Digital Only / CD
Label : Dawn Dawn Dawn Records
詳細は後日発表

■リリース情報②:
Dios
Digital Only
「B.U.G.」
Label : Dawn Dawn Dawn Records
2025年7月23日(水)配信リリース
※ドラマ『レプリカ 元妻の復讐』EDテーマ
▽配信URL:
https://orcd.co/diosbug

▽リリックビデオ:

■ツアー情報:
「Dios Tour 2025 “Dance With Your Ghost”」
<2025年>
11月16日(日)北海道・PANY LANE24
11月26日(水)福岡・DRUM LOGOS
11月28日(金)大阪・GORILLA HALL
12月02日(火)名古屋・ DIAMOND HALL
12月09日(火)東京・Zepp DiverCity(TOKYO)
<チケット>
スタンディング ¥6,000(ドリンク代別)
指定席 ¥6,800(ドリンク代別) ※東京公演のみ
オフィシャル先行:
2025年7月23日(水)12:00 – 8月3日(日)23:59
▽抽選制 (東京のみ先着制)
https://w.pia.jp/t/dios/

■Dios プロフィール:
たなか(前職・ぼくのりりっくのぼうよみ)、YouTube登録者数270万人越えの世界的ギタリスト・Ichika Nito、ボカロやオンライン・ゲーム界隈ともリンクし、ぼくりり過去作も手がけたトラックメイカー/シンガーソングライター・ササノマリイが集まった、超実力派バンド。
2022年6月1st ALBUM『CASTLE』をリリース、全国5大都市を巡る1stツアーを各地ソールドアウトで終える。
2023年3月にはベースとパーカッションを加えた編成でBillboard Tourを完遂、9月には2nd ALBUM『&疾走』をリリース。10月全国ツアーを満員御礼にて終える。
2024年1月には各メンバーにフォーカスを当てた“VS”楽曲シリーズや、ヴァーチャルシンガー花譜を客演に迎えて既存曲を拡張するなど、Diosだからこそ挑める制作を続けている。
2025年02月には対バンツアー『脱構築β with』にて、和ぬか/なとり/PEDRO/Reol/礼賛といった面々をお迎えし、大盛況にてツアーを終えた。
バンド名は、たなかの好きな漫画『ジョジョの奇妙な冒険 Part7 スティール・ボール・ラン』の登場人物・Dio と、ギリシャ神話における陶酔や酩酊を司る神・ディオニュソスを掛けて名付けられている。
▽YouTube channel:
https://www.youtube.com/c/Dios_band
▽TikTok:
https://www.tiktok.com/@d_i_o_s_official_

~メンバ~
たなか (Vo.):
98年生まれ。前職はぼくのりりっくのぼうよみ。ぼくりりを辞職した現在はたなかとして、歌手活動のほか、楽曲制作・提供やfeat.としての他アーティストの楽曲参加を行なっている。音楽以外にも、文筆業やボルダリングなど様々なジャンルに取り組み活動中。また、やきいも屋を営み、わずか2ヶ月でやきいもを1.5トン売るなどの成果を残し、やきいも界でも注目を集める。

Ichika Nito (Gt./Comp.):
イギリスのギター雑誌「Total Guitar」の読者が選ぶ「史上最高のギタリスト100選」で「現在最高のギタリスト」として8位にランクイン。2018年からはゲスの極み乙女。の川谷絵音らとインストバンド「ichikoro」でも活動している。Dream TheaterのJohn PetrucciやThe WhoのPete Townshendといった著名なギタリストはもちろん、ZeddやMartin Garrix、HalseyやXXXTentacionなどの楽曲をプロデュースしているJohn Cunninghamといった別ジャンルの世界的アーティストたちからも厚い支持を受けている。Ichikaの研ぎ澄まされた感性とその唯一無二のギタースタイルとトーン、テクニックには、海外からも楽曲提供や楽曲参加のラブコールが絶えない。また、Instagramのフォロワー数はギタリストというカテゴリーにも関わらず110万人以上、そして去年から始めたYouTubeは現在登録者数が270万人越えと、ワールドワイドな注目の高さが伺える、今日本で際立っている知っておくべきギタリスト。

ササノマリイ (Key./Comp.):
エレクトロニカやClub Music に深い影響を受けつつ、ボカロやオンライン・ゲーム界隈ともリンクするビートメイカー/コンポーザー/シンガー。耳に残るメロディラインと、融合された深度のあるサウンドデザインが特徴的で、自作のみならず、他アーティストへの楽曲提供や楽曲制作、プロデューサーとしても活動している。また、過去の映像作品が動画サイトVimeoのstaff picks、アヌシー国際アニメーション 映画祭2016委託作品部門(フランス)、Anifilm(チェコ)、Golden Kuker-Sofia(ブルガリア) など数々の映像、アニメーションfestivalにて入賞するなど、音楽のみならずアート方面での注目度も高い。

音楽体験 ※記事|提供:ジェイタメ

タイトルとURLをコピーしました