☆編集局注目記事はこちら☆

【ライブ】世が世なら!!!、来年2/27、LINE CUBE SHIBUYAワンマンライブ決定!

(初出:25/08/03)

つばさ男子プロダクション所属“真面目型おふざけ集団”、世が世なら!!!(読み:よがよなら)。

その世が世なら!!!の活動史上最大の挑戦、来年2026年2月27日(金)、LINE CUBE SHIBUYAにてワンマンライブ開催が決定した。

これは、8月2日(土)開催された「つば男FES 2025 – It’s New! -」にて、過去4年間の思い出を振り返った映像のラストで発表されたもの。

活動当初、4人からスタートし、2名のメンバーを自分たちの力でスカウト、再出発をした世が世なら!!!。

時には悔しい思いをしてきたこともあったが、全員が「いつか絶対に下剋上してやる」という気持ちを心に掲げ、走り続けてきた。

そんな世が世なら!!!が、4年間の想いを胸に、LINE CUBE SHIBUYAに挑戦する。

現在、FC最速先行とSNS先行が同時スタートしている。

■メンバーコメント

・中山清太郎:
”世が世なら!!!史上最大の挑戦ということで、自分たち6人も今はそこの目標に向け毎日を頑張っています。
絶対悔いの残らない最高なライブが出来るよう頑張りたいと思います。”

・添田陵輔:
”世が世なら!!!活動史上最大規模ということで正直驚いています。
先輩方がライブをしている姿を観させていただきましたし、その素晴らしさも覚えています。
本当に最高でした。だからこそ俺たちも先輩に恥じぬよう必死で努力して、最高のライブにしなくてはいけません。
このライブが終わった時頑張ってきてよかったと自分たちが思えるように、そしてファンの方々に応援していてよかったと思ってもらえるようにしたいと思います。”

・橋爪優真:
”LINE CUBE SHIBUYAが決定した時から、自分の中では嬉しさもありつつ今までで一番の緊張、プレッシャーも出てきました。
今まで様々なステージに立たせていただいてきましたが、先輩方も立った場所ということで、自分たちも負けないようなパフォーマンスをしたいと思っています。
世が世なら!!!でもっともっと大きなステージに立っていきたいし、ファンの方々にもその景色を見せせたいと思っているので、チケット完売を目指して日々過ごしていきたいです。
ファンの方々と一緒にこのライブを作り上げていきたいです!
終わったら、世が世なら!!!全員で打ち上げでもしたいなと思います!!”

・笠松正斗:
”グループとしても、個人としても大きな集大成を見せるライブにするつもりです。
今まで活動を一緒に歩んできたメンバーとまた1つ、いい景色を見れるように!まずはLINE CUBE SHIBUYAに向かって、6人の足並みを揃えて走っていこうと思います。
いつも1番近くで応援してくださっているififの皆様にも大きいステージに立っている僕らをぜひ見届けていただきたいです!
そして期待して楽しみに待っていてくださると嬉しいです!
今よりもっと世が世が全力で追い求められる存在になりたいと心から思うのでライブに足を運んでもらえるよう精一杯頑張ります!”

・大谷篤行:
”LINE CUBE SHIBUYAのワンマンライブが決まりとっても嬉しいです!!!
ずっとずっと憧れていたステージでした!
ずっと憧れていた分、僕たちもさらに頑張らなくてはいけません。
半端な気持ちではこのステージに立てないことは理解しています。
そしてグループとして色々なことが試されると思っています。
僕たちは全く弱気ではないです!!! やる気に満ち溢れています!
ififに最高なステージをお届けしたいし、この世の中にこんな最高なグループがあるんだぞ!って見せつけてやります!!! 
これは絶対です! 約束します!
本気でこのワンマンライブに臨みたいと思っているので、来年の2月27日(金)まで、「まだ半年ある」じゃなく「あと半年しかない」という気持ちで毎日を過ごそうと思います。”

・内藤五胤:
”世が世なら!!!初のLINE CUBE SHIBUYAワンマンライブということで自分の中で楽しみと、緊張があります。
このお話をいただいた時、「ついにここまで来たのか」と思いました。
LINE CUBE SHIBUYAを盛り上げるためにも、世が世なら!!!ならではの面白い企画やライブ、SNSで世が世なら!!!を1人でも多くの方に知っていただけるよう全力で頑張っていきます!
そしてなにより!今応援してくださるififの皆さんを誰1人置いていかず連れて行くのが僕の目標でもあります。
そして、その先また大きなステージに行く際にはLINE CUBE SHIBUYAに来てくださったififを誰1人欠かさず次の景色に連れて行きたいと本気で思ってます。
僕ら6人はifif、ファンの皆さんがいて強くなれます。皆さんの力は大きく、僕らには偉大なものです。
2月27日LINE CUBE SHIBUYA 、みなさんの目で直接見て、そして感じてもらいたいです。
お待ちしております。”

■ライブ情報:
『世が世なら!!! 心底 下剋上、はじめました。 in LINE CUBE SHIBUYA』

日程:2026年2月27日(金)
時間:開場17時30分 / 開演18時30分
会場:LINE CUBE SHIBUYA (東京)
チケット:
プレミアム指定席(FC会員限定)¥11,000 ※前方エリア・限定グッズ3点程度付き
指定席 ¥6,800
主 催:DISK GARAGE
企 画:つばさレコーズ
制 作:ハンズオン・エンタテインメント

<FC最速先行>
受付期間:8月2日(土) 22時00分~8月11日(祝月) 23時59分迄
※世が世なら!!! 公式ファンクラブへご入会している方のみご応募可能です
▽公式ファンクラブご入会は下記より
https://subscription.app.c-rayon.com/app/ifif

<SNS先行>
受付期間:8月2日(土) 22時00分~8月11日(祝月) 23時59分迄
<プレリクエスト先行>
受付期間:8月12日(火) 18時00分~8月17日(日) 23時59分迄
<SNS2次先行>
受付期間:8月18日(月) 18時00分?8月24日(日) 23時59分迄
▽URL:
https://l-tike.com/yogayo/

<一般発売>
発売日:12月20日(土) 10:00~
ぴあ:https://w.pia.jp/t/yogayo-t/
ローソン:https://l-tike.com/yogayo/
イープラス:https://eplus.jp/yogayo

■世が世なら!!! プロフィール:
つばさ男子プロダクション設立と共に誕生した新ボーイズグループ。キャッチコピーは「真面目型おふざけ集団」グループ名の由来は『弱者からの逆襲、世の中をひっくり返す!』という意味を込めて付けられた。
2021年10月1日から12月31日までの3ヶ月間をプレ始動期間としている。
2021年10月1日から3ヶ月間のプレ始動を経て、2022年8月31日にDebut Single「鼓動のFighters」でCDデビュー。
▽WEB SITE:
https://yogayo.jp

音楽体験 ※記事|提供:ジェイタメ

タイトルとURLをコピーしました