
(初出:25/08/17)
世界最大規模のアニメの祭典「クランチロール・アニメアワード 2025」にて最優秀エンディング賞にノミネートされたTVアニメ『逃げ上手の若君』エンディングテーマ「鎌倉STYLE」、令和6年アニソン大賞にて編曲賞にノミネートされたTVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』オープニングテーマ「つよがるガール feat. もっさ(ネクライトーキー)」など、アニソン界を震撼させた話題の地球外生命体アーティスト、”ぼっちぼろまる”。
その”ぼっちぼろまる”の新曲「桜風」が、10月6日より放送開始されるTVアニメ『3年Z組銀八先生』(毎週月曜24時~テレ東系列ほか)オープニングテーマに決定した。
TVアニメ『3年Z組銀八先生』は、漫画『銀魂』の公認スピンオフ小説『銀魂 3年Z組銀八先生』(原作:空知英秋/著者:大崎知仁)の待望のアニメ化作品。
舞台を「江戸」から「銀魂高校」に変え、『銀魂』とは大きく異なる世界観で物語が展開、3年Z組の担任・坂田銀八の教え子として様々なキャラクターが高校生として登場する。
オープニングテーマである「桜風」は、TVアニメ『3年Z組銀八先生』のために”ぼっちぼろまる”が書き下ろした楽曲。
銀魂&銀八先生らしい遊び要素をふんだんに散りばめつつ、“恥ずかしげもなく大人になろう”とぼっちぼろまるが語りかけるポジティブ青春ソングで、同曲を使用したアニメ最新PVも公開された。
なお、楽曲「桜風」は、10月14日(火)から先行配信スタート、11月12日(水)にはCDが発売される。
CD期間生産限定盤は、7inchレコードサイズアニメ絵柄描きおろし紙ジャケット仕様、完全生産限定盤は、ぼっちぼろまる オリジナルフィギュア付き仕様だ。
また、ぼっちぼろまるのライブ情報も解禁された。
■ぼっちぼろまる コメント:
”銀八先生のお話をいただいた時、銀魂に夢中だったぼっち学生時代を思い出しました。
コミカルでとにかく面白くて、でも信念があって人生を導いてくれる、
銀魂をはじめて読んだ時、自分の漫画だと思ったことをめっちゃ覚えています。
銀さんみたいな大人になりたかったし、
あの時の自分はほぼ新八だったし、
神楽ちゃんに恋していました。
かっこよくてロックな主題歌たちで音楽を学び、
空知先生の質問コーナーで文章を学び、
ゴリラで恋愛を学びました。
そんな青春を過ごしたら、無事エリザベスみたいな大人になれました。
よかったです。
そんな想いを曲に詰め込みましたので、よろしくお願いします!!!”
■リリース情報:
ぼっちぼろまる
新曲
「桜風」
作詞・作曲・編曲:ぼっちぼろまる
※TVアニメ『3年Z組銀八先生』オープニングテーマ
2025年10月14日(火) 先行配信開始
▽AppleMusic・Spotify PreAdd/Saveはコチラ
https://botchiboromaru.lnk.to/ATZh5h
2025年11月12日(水) CD発売
▽CD予約はコチラ
https://botchiboromaru.lnk.to/lfhSvS
・初回仕様&期間生産限定盤
価格:1,980円(税込)
品番:AICL-4813
仕様:
7inchレコードサイズアニメ絵柄描きおろし紙ジャケット仕様
初回仕様限定CDサイズジャケットカード・オリジナルステッカー1種を封入
※初回仕様の在庫がなくなり次第、通常仕様に切り替わります。
・完全生産限定盤
価格:3,500円(税込)
品番:AICL-4811~4812
仕様:
ぼっちぼろまる オリジナルフィギュア付き
7inchレコードサイズアニメ絵柄描きおろし紙ジャケット仕様
CDサイズジャケットカード・オリジナルステッカー1種を封入
☆特典:
・Amazon:メガジャケ
・楽天ブックス:「桜風」缶バッジ
・セブンネット:「桜風」ピック
・アニメイト:「桜風」証明写真風カード
・応援店:「桜風」ジャケットステッカー
※応援店対象店舗は後日解禁予定
☆タイアップ情報:
TVアニメ『3年Z組銀八先生』
<放送>
2025年10月6日より毎週月曜24時~テレ東系列ほかにて放送開始
<イントロダクション>
『銀魂 3年Z組銀八先生』(原作:空知英秋/著者:大崎知仁)は、漫画『銀魂』の公認スピンオフ小説として2006年より発売(集英社JUMP j BOOKS刊)。舞台を「江戸」から「銀魂高校」に変え、『銀魂』とは大きく異なる世界観で物語が展開されており、3年Z組の担任・坂田銀八の教え子として様々なキャラクターが高校生として登場している。『銀魂』キャラクターたちに新たな魅力が加わり話題となった本作は、これまでに全9冊が刊行され、週刊少年ジャンプ作品のスピンオフ小説としては異例の累計約280万部を突破。さらにタイや台湾でも出版されるなど、ファンからの絶大な支持を得ている。
<あらすじ>
だらしなく着た白衣、銀髪の天然パーマに死んだ魚のような目がトレードマークの高校教師・坂田銀八。彼が担任する「銀魂高校 3年Z組」は、ドルオタ、ゲロイン、ストーカー、マヨラー、ドS、ヤンキー(以下略)なぜかクセが強めな生徒ばかりが集められ、毎日がトラブル三昧!
滅茶苦茶なことばかりの日々に銀八は頭を抱えて――なんてことはなく、とぼけた顔で問題を解決したりしなかったり。
そして個性豊かな生徒たちは、さまざまな経験を通してやがて一つになって――なんてことはやっぱりなく、みんな好き勝手に暴れ回る!
おいィィィ! 3Z、自由すぎるんですけどォォォォ!?
いつもやる気がなさそうで何を考えているのかわからないけれど、肝心な時にはビシッと決める。
そんな型破りな教師と、3Zの生徒たちによる笑いあり、涙あり、なんでもありなスクールライフ・コメディ!
陽キャも陰キャも関係ない、銀魂流の青春がここにある!!
<スタッフ>
原作:空知英秋/著者:大崎知仁(集英社JUMP j BOOKS刊)
総監督:森脇真琴
監督:東田夏実
シリーズ構成:筆安一幸、未定MarkⅡ
キャラクターデザイン/総作画監督:竹内進二
美術監督:吉田ひとみ
色彩設計:高谷知恵
撮影監督:TOKUMORI
編集:白石あかね
音響監督:郷田ほづみ
音楽:Audio Highs
オープニングテーマ:「桜風」ぼっちぼろまる(Sony Music Labels/FUNSUI)
エンディングテーマ:「Underclass HERO」LONGMAN(Sony Music Labels)
制作:BN Pictures
(c)空知英秋・大崎知仁/集英社・「3年Z組銀八先生」製作委員会
▽アニメ『3年Z組銀八先生』公式サイト:
https://www.anime-gintama.com/ginpachi/

▽最新PVはコチラ
https://lnk.to/tsmDrf
■ライブ情報:
ぼっちぼろまる レア曲ワンマン「ぼろまるの日」
日程:2025年9月14日(日)
会場:東京・大塚Hearts+
チケット:
https://eplus.jp/sf/detail/4369010001-P0030001P021001
ぼっちぼろまる ONEMAN LIVE 2025 「BOROSTYLE3」
2025年11月12日(水) 大阪・Yogibo META VALLEY
2025年11月16日(日) 東京・Veats
■ぼっちぼろまる プロフィール:
音楽で地球侵略を目論む、ぼっち星からやってきたミュージシャン活動を行う地球外生命体。彼は地球の音楽にとても興味を持ち、世界中に溢れる様々な音楽を吸収し続け、いつか彼の音楽で地球人全てを虜にする日を夢見て、日々音楽作りに没頭している。ギターリフの映えるロックなバンドサウンドから、世界各地の民族音楽を盛り込んだ特徴的な楽曲まで、彼の手がける楽曲は自由と楽しさに溢れている。一度聞いたら耳から離れないキャッチーなメロディーと、宇宙人ならではの大きな世界観とストーリー性のある歌詞が地球に住む人々のぼっちな心に突き刺さり、今もなお多くのファンを生んでいる。音楽活動開始から5年間、インターネット上にたくさんの楽曲を投稿し続け、日本を拠点に地球のアーティスト達への楽曲提供をしながら、自身のライブ活動も積極的に行なっている。
2022年7月にTikTokを中心に「おとせサンダー」がバズり、楽曲に合わせて踊るショート動画は日本全土に及ぶ一大ブームを巻き起こし、Billboard 年間 TikTok Songs Chart 1位を獲得。YouTubeにUPされたMVの再生回数は1500万回を突破。
満を持して2022年10月5日にソニーミュージックからメジャーデビュー。
「シン・タンタカタンタンタンタンメン」「パカパカバカリ」がTikTok上にてバズり、さらに注目を集める。
世界最大規模のアニメの祭典「クランチロール・アニメアワード 2025」にて最優秀エンディング賞にノミネートされたTVアニメ『逃げ上手の若君』エンディングテーマ「鎌倉STYLE」、令和6年アニソン大賞にて編曲賞にノミネートされたTVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』オープニングテーマ「つよがるガール feat. もっさ(ネクライトーキー)」をはじめとして、テレビアニメ『ポケットモンスター』オープニングテーマ「ハロ」、TVアニメ『ババンババンバンバンパイア』エンディングテーマ「NE-CHU-SHOW」など、アニソン界隈で大きな話題を呼ぶ楽曲をリリースしている。
まだまだぼっちぼろまるの地球侵略は始まったばかり
▽HP:
https://www.boromaru.tokyo/