☆編集局注目記事はこちら☆

【リリース】Stone Flower Blooms、1年ぶり新曲「Dancing In The Moonlight」本日(10/22)配信開始!

(初出:25/10/22)

堀智喜と堀晃輔兄弟によるオルタナティブポップバンド、Stone Flower Blooms(ストーンフラワーブルームス)。

そのStone Flower Bloomsが10月22日(水)、1年ぶりとなる新曲「Dancing In The Moonlight」をデジタルリリースした。

「Dancing In The Moonlight」は、ギターとベースのユニゾンリフで幕を開ける、2020年代以降のUKロック勢と共鳴するような仕上がりの楽曲。

骨太かつ疾走感あふれるトラックに、がなるように歌う歌謡的なメロディーが乗り、やさぐれた色気漂う。

ミックスはTakuya Tsuboi(OVERGROUND/ex.下北沢GARAGE)、マスタリングは山崎翼(Flugel Mastering)が担当した、インディーファンならマストで聴いてほしい1曲だ。

早くも来月11月には、次の新曲をリリース予定だという、Stone Flower Blooms。

その動向から目が離せない。

■堀智喜(Stone Flower Blooms) コメント:
”この曲は、とある香水にまつわるストーリーをもとに、“その香りに主題歌があるとしたら”という発想で作りました。
今の時代にあえてギターリフ一つで展開する構成にしているので、その潔さや余白も感じてもらえたら嬉しいです。”

■リリース情報:
Stone Flower Blooms
新作シングル
「Dancing In The Moonlight」
2025年10月22日(水)配信開始
▽配信
https://stoneflowerblooms.lnk.to/DancingInTheMoonlight


☆ミュージックビデオ(YouTube公式チャンネル):
https://www.youtube.com/@stoneflowerbloomsdayo

■Stone Flower Blooms プロフィール:
堀智喜と堀晃輔兄弟によるオルタナティブポップバンド。2021年e.r.aよりバンド名を改名し、1stEP『いつか花束』をリリース。
また、配信シングル『ユニバース』、『遠い記憶』、『Vaccine』を3ヶ月連続でリリースするなど精力的な活動を行う。
これらの楽曲はSpotifyやApple Musicをはじめとした主要な配信サービスの公式プレイリストに選出、またラジオでもOAされるなど注目を集めている。
ライブはサポートメンバーを加えた4人を基本にフレキシブルな編成で行う。
▽LINK:
https://linktr.ee/SFB_info

音楽体験 ※記事|提供:ジェイタメ

タイトルとURLをコピーしました