☆編集局注目記事はこちら☆

【志摩市(三重)】(志摩市サーフィン移住体験|期間~11/30迄)

内容:
志摩市サーフィン活用推進協議会および志摩市では、サーフィンをきっかけとした移住定住の促進を図るため、「志摩市サーフィン移住体験」を募集します。
利用可能期間は、2023年11月30日まで
利用日数は、3~4泊程度(国府白浜近辺の泊施設を予定)
受付期間は、2023年9月4日~10月31日(ただし定員に達した場合は、〆切を待たず定員に達した時点で終了
※事前申込制・先着・一部費用負担
備考:
■利用可能期間:2023年11月30日まで
■利用日数:3~4泊程度
■受付期間:2023年9月4日~10月31日※
※ただし先着
※定員に達した場合は、〆切を待たず定員に達した時点で終了
■滞在中の住居:志摩市阿児町国府地区内(国府白浜近辺)の民泊施設を予定
■内容:「志摩市サーフィン移住体験」
サーフィンをきっかけとした移住定住の促進を図るための移住体験
■対象:本事業はサーフィンをきっかけとした志摩市への移住定住の促進を目的とした事業であり、当該事業目的をご理解いただける方のみご参加可能です
※サーフィン経験は問いませんので、サーフィン初心者の方やご興味のある方(経験のない方)でもご参加可能です
■応募要件:
以下5点についてご協力頂くことを応募要件とさせて頂きます。
1.本事業目的の理解=
 本事業はサーフィンをきっかけとした志摩市への移住定住の促進を目的とした事業であり、当該事業目的をご理解いただける方のみご参加可能です。
 ※サーフィン経験は問いませんので、サーフィン初心者の方やご興味のある方(経験のない方)でもご参加可能です
2.意見交換会への参加=
 体験期間中の主催者(志摩市サーフィン活用推進協議会及び志摩市)との意見交換の場を設けさせて頂き、ご参加いただきます。
 ※所要時間は2時間程度を予定しております
 ※時間や場所については、参加者様とご相談の上決定させて頂きます
3.SNS投稿用の写真(10枚程度)の提供=
 移住体験中の参加者様のお写真を10枚程度ご提供いただきます。
 なお、いただいたお写真は志摩市サーフィン活用推進協議会ならびに志摩市がお試し移住体験の様子として公式SNSや市HPに投稿し活用させて頂きます。
 ※お名前など個人情報については掲載いたしません。
4.体験記録の提出=
 体験終了後にWEBフォームにてご提出いただきます。
5.アンケートの提出=
 体験終了後にWEBフォームにてご提出いただきます。
■定員:3組程度(1組あたり代表者様を含め1名~6名まで)
※ご応募多数の場合は抽選
■料金:
☆主催者負担(無料)=宿泊費、滞在中のレンタカー代(ご希望される場合)
※宿泊施設およびレンタルカーは主催者で手配します。参加者様からのご指定はできませんのでご了承ください
☆参加者負担(有料)=志摩市までの往復交通費、食費、その他滞在中に要する経費
■申込方法その他:詳細=下記URLリンク先HP参照
https://www.city.shima.mie.jp/material/files/group/16/surfingijyutaiken.pdf
URL:
https://www.city.shima.mie.jp/umitokurasu/info/5657.html

※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照

タイトルとURLをコピーしました