☆編集局注目記事はこちら☆

【佐賀県立宇宙科学館(佐賀)】(常設展示~各種体験~)

内容:
佐賀県立宇宙科学館で、常設展示として、各種体験ができます
「地球発見ゾーン」=3つのテーマをもとに参加体験型のアイテムを展示しています。宇宙と地球、 そして私たち生命とのつながりを体験を通して発見してみましょう!
「宇宙発見ゾーン」=太陽系や銀河系、宇宙に関する最新の天文学に触れ、惑星探検やロケットの打ち上げ、月面重力などの疑似体験により、宇宙への夢を育みます!
「佐賀発見ゾーン」=太古の地球へと誘う地底トンネルや、佐賀の水辺の生き物を集めたゆめぎんが・アクアリウムなど、佐賀の自然の魅力に満ちあふれています!
※土日祝など混雑日は整理券が必要な場合もございます。詳細HP参照
備考:
■開館時間:
【平日(火~金)】09:15~17:15
【土・日・祝】09:15~18:00
※休館日【月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)】他
■場所:佐賀県立宇宙科学館(佐賀県武雄市武雄町永島16351)
■内容:常設展示=「地球発見ゾーン」「宇宙発見ゾーン」「佐賀発見ゾーン」他、プラネタリムなどの施設があります
■料金:常設展示=大人520円・高校310円・小中200円 他 ※プラネタリウム別料金
■その他:詳細はHP参照
URL:
https://www.yumeginga.jp/index.php

※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照

タイトルとURLをコピーしました