☆編集局注目記事はこちら☆

【多摩六都科学館(東京)】(天文宇宙検定4級にチャレンジ 大人の勉強会|全6回連続講座|開催9/24,10/1・15・22・29,11/5)※15歳以上(中学生のぞく)

内容:
多摩六都科学館では9月24日(水)~11月5日(水)まで、全6回の連続講座「天文宇宙検定4級にチャレンジ 大人の勉強会」が開催されます。
講座では、11月16日(日)に実施される天文宇宙検定『4級 星博士ジュニア』の公式問題集で基礎知識を学びます。プラネタリウム解説員の裏話も満載です。
対象となるのは、15歳以上(中学生のぞく)。
※公式テキスト・公式問題集を各自ご用意ください (館内ミュージアムショップでも販売予定)
※団体受験の実施はありません。受験申込は各自お手続きください
※事前申込・有料
備考:
■日程:2025年9月24日(水)、10月1日(水), 15日(水), 22日(水), 29日(水)、11月5日(水)
※全6回の連続講座
■時間(各日):10:30~12:30
■場所:多摩六都科学館 科学学習室(東京都西東京市芝久保町5-10-64)
アク
■内容:全6回の連続講座「天文宇宙検定4級にチャレンジ 大人の勉強会」
11月16日(日)に実施される天文宇宙検定『4級 星博士ジュニア』の公式問題集で基礎知識を学びます
プラネタリウム解説員の裏話も満載
■対象: 15歳以上(中学生のぞく)
■定員:24人
※参加者以外の入室不可
■参加費:3,000円 ※別途入館料が必要です
※入館料 https://www.tamarokuto.or.jp/guide/
■募集:2025/9/24(水) 12:30まで販売
■その他:
・公式テキスト、公式問題集を各自ご用意ください(多摩六都科学館ミュージアムショップでも販売予定)
・団体受験の実施はありません。受験申込は各自お手続きください
※参考:「第20回天文宇宙検定」受験のご案内
https://www.astro-test.org/guide/
■詳細:下記URLリンク先HP参照
URL:
https://www.tamarokuto.or.jp/event/index.html?c=event&info=3439&day=2025-09-24

※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照

タイトルとURLをコピーしました