内容: |
航空自衛隊 三沢基地では9月10日(日)、「三沢基地航空祭」が開催されます。 当日は、 飛行展示=航過飛行(F-35A、E-2D、F-16、P-8)、曲技飛行(ブルーインパルス)、他 地上展示=警備犬訓練展示、消防車両放水展示、航空機・装備品展示、他 などが予定されています |
備考: |
■日程:2023年9月10日(日) ■時間:8:00~15:00 ■場所:航空自衛隊 三沢基地(青森県三沢市三沢後久保125−7) ■内容:「三沢基地航空祭」 飛行展示=航過飛行(F-35A、E-2D、F-16、P-8)、曲技飛行(ブルーインパルス)、他 地上展示=警備犬訓練展示、消防車両放水展示、航空機・装備品展示、他 ■対象:三沢基地航空祭では、基地の入門に際し、手荷物検査を実施します。手荷物検査へのご理解とご協力をよろしくお願いします。 ※手荷物検査場において、ボディーチェック(ハンドスキャンによる金属探知検査)を実施させていただきます。 持ち込み禁止物品を携行しての入場はできません。手荷物検査場で持込み禁止物を発見した場合は、車両に戻り残置して頂くか、手荷物検査場にて所有権を放棄して頂く必要がありますので、ご注意ください。 なお、大きな手荷物を含む持込禁止物品については、基地メインゲート前のスカイプラザ三沢及び三沢駅前交流プラザみーくるにて一時預かり場所(有料)がありますのでそちらをご活用ください。 その他、手荷物検査員の指示に従い行動するようお願いします。 ※持ち込み禁止物品= 1 危険物等 (1)引火性液体(ガソリン、灯油等) (2)可燃性物質(マッチ、炭等) (3)火薬類(花火、爆竹等) (4)毒物及び劇物 (5)麻薬類 2 鉄砲刀剣類 (1)拳銃、猟銃、空気銃等(モデルガン含む) (2)あいくち、包丁、ナイフ類(果物ナイフ含む) 3 その他凶器となるもの アイスピック、カッター、鉄棒、木刀、スタンガン等 4 歩行者の通行及び他の来場者の迷惑になるもの (1)3辺の和が計100cm以上の大型手荷物(バッグ類、クーラーボックス等) (2)テーブル、レジャーシート(大きさにかかわらず持込不可) (3)三脚(サイズ問わず持ち込み不可)※一脚を除く (4)脚立(サイズ問わず持ち込み不可) (5)車輪がついた乗り物。(自転車(折りたたみ自転車含む)、スケートボード、ローラースケート、キックボード等)ただし、ベビーカー、車椅子、4輪カートを除く。 (6)アルコール飲料及びガラス瓶の類 (7)犬、猫などの動物(盲導犬、介助犬は除く) 5 航空機の運航に支障をきたす恐れのあるもの (1)ヘリウムガス入り風船 (2)無線機類(エアバンドレシーバー等受信専用の物も含む) (3)無線操縦玩具 (4)ドローン 禁止物品を持ち込んでの入場はお断りします。 ■基地内における禁止事項: 1 指定場所以外での喫煙及びゴミの投げ捨て 2 開放されていない区域及び施設への立ち入り 3 一切の政治活動及び無許可での営業活動 4 集会、ビラ配り、ポスター及び横断幕の掲示等 5 宣伝行為のためのちらし配り、プラカードの所持、たすき等の装着 6 軍服、迷彩服を上下着用しての来場 7 小型無人機(ドローン等)の持ち込み及び三沢基地上空におけるドローン等の飛行に加え、来場者の安全確保のため、基地周辺におけるドローン等の飛行 8 その他主催者が催事進行、施設運営管理の妨げ、他のお客様への迷惑を及ぼすと判断する一切の行為 9 航空機に対するレーザー光線の照射 ※歩きながらの携帯電話及びスマートフォンの等の操作、歩きながらの飲食等はご遠慮下さい。 ■その他:詳細=下記URLリンク先HP参照 |
URL: |
https://www.mod.go.jp/asdf/misawa/event/Airfes/airfes.html |
※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照