内容: |
10月14日(金)~16日(日)の3日間で開催する一関・平泉バルーンフェスティバルで熱気球係留体験搭乗会実施します。 高さ約20m・乗り降り含め5分程度のご案内です。 事前申込の受付を開始します。 先着200名程度で募集を締め切らせて頂きますので予めご了承ください。 |
備考: |
■日程:10月14日(金)・15日(土)・16日(日) ■時間: 7:00~9:30頃(事前申込制200名程度) ※7:00頃より受付を開始 ■場所:一関水泳プール駐車場・体育館駐車場西(岩手県一関市狐禅寺石ノ瀬18−4) ■内容:「熱気球係留体験搭乗会」 ■定員:先着200名程度 ■料金: 大人(中学生以上)・・・・2000円 子供(小学生)・・・・・・1000円(要保護者同乗) 未就学児・・・・・・・・・ 500円(要保護者同乗) ■申込方法その他:詳細=下記URLリンク先HP参照 ■その他: 【感染防止対策及びお申込みの注意事項】 ●新型コロナウイルス感染症の感染防止対策 1.発熱、体調の悪い方は搭乗・来場をお控えください。 2.ご来場の際はマスクの着用をお願いします。マスクの着用がない方は搭乗をお断りします。(但し、2歳未満のお子様は着用する必要はありません)一時的にマスクを外す場合は周りの方へのご配慮をお願いします。 3.列に並ぶ際は前の方との間隔を空けてお並びください。 4.搭乗前・搭乗後の手指の消毒をお願いします(消毒液を用意しています) 5.熱気球の安全上相乗りとなります。相乗りの場合は外向きに搭乗し、対面しないようにしてください。 ●お申込みの注意事項 1.定員になり次第受付終了します。 2.申込みの際は乗る予定の方全員(幼児も含む)の情報を送信ください。 3.小学生以下のお子さまは必ず保護者の方とご搭乗ください。 4.妊娠中の方はご搭乗になれません。 5.障がい者の方が搭乗する際に、必ず付き添いの方がご搭乗ください。 6.申込み受付完了後に、自動送信メールをお送りいたします。返信のメールが確認出来ない場合は、お手数をおかけしますが、042-394-9078にご連絡ください。 7.熱気球は天候に左右される乗り物です。雨・風(風速3m以上)・雷・雪の場合は搭乗頂けない場合があります。また、早い時間の方が実施確率は高く、搭乗の確率が高いです。 8.事前申込みは搭乗を約束するものではありません。搭乗目安時間までにお越しにならない場合は搭乗頂けない場合があります。また天候等により大幅に時間帯がずれたり搭乗出来ない場合があります。 9.搭乗は事前申込み順ではなく、当日の先着順です。状況に応じて順番を前後してご案内する場合があります。 10.搭乗は他のグループと相乗りになることもあります。 11.当日または前日以前までにキャンセルが決まった場合はAirBのFacebook・AirBのブログでお知らせ致します。個別にご連絡致しませんので、各自でご確認ください。 12.予約フォームは保険の申込みも兼ねるため、正しく入力ください。 13.バーナーの結露で汚れることがあります。汚れても良い服装でお越しください。 14.天候等により当日前に中止になる場合はジャパンバルーンサービスのNews欄でお知らせします。ご確認ください。 https://www.japan-balloon-service.jp |
URL: |
https://www.japan-balloon-service.jp/news/%e4%b8%80%e9%96%a2%e3%83%bb%e5%b9%b3%e6%b3%89%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%90%e3%83%ab%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%92-%e7%86%b1%e6%b0%97/ |
※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照