☆編集局注目記事はこちら☆

【於:不二家本社(東京)】(第六回ペコちゃんはじめての将棋教室|締切8/3 開催8/23)※5~8歳お子様+保護者

内容:
不二家本社にて8月23日(土)、「第六回ペコちゃんはじめての将棋教室」が開催されます。
これは、将棋のルールが分からない将棋初心者のお子様と、その保護者の親子が参加するイベント。
対象となるのは、5~8歳のお子様(男女問わず)とその保護者(保護者の方は1名のみ)。
当日は、村中七段ほか女流棋士が出演、棋士・女流棋士による将棋の基本的なルールなどの講義と、実際に将棋を指してみることで、将棋の楽しさに触れていただきます。
※事前申込制・抽選・無料
備考:
■日程:2025年8月23日(土)
■時間:
第1回 10:00~11:30
第2回 12:30~14:00
第3回 15:00~16:30
※各回90分
■場所:不二家本社(東京都文京区大塚2-15-6 オーク音羽ビル 5階)
・東京メトロ丸ノ内線=茗荷谷駅(1番出口)より徒歩約9分、新大塚駅(1番出口)より徒歩約8分
・東京メトロ有楽町線=護国寺駅(3番出口)より徒歩約6分
アクセス
※駐車場(駐輪場)はございません。公共交通機関をご利用いただくか、近隣のコインパーキングをご利用ください
■内容:「第六回ペコちゃんはじめての将棋教室」
講師=村中秀史七段、藤田綾女流二段、貞升南女流二段、和田あき女流二段
・挨拶、礼儀作法
・将棋の駒の並べ方、動かし方、基本的なルールの講義
・対局体験(お子様同士で、もしくはお子様と保護者の方で)
・ペコちゃんとのフォトセッション、ふれあい体験
※お土産もご用意しております(将棋の駒、ペコちゃんオリジナルデザイン紙製将棋盤、不二家菓子詰め合わせを予定)
■対象:5~8歳のお子様(男女問わず)とその保護者
※原則としまして、保護者の方は1名のみ同席可能
■定員:各回16組(32名) 
※計48組(96名)
※応募者多数の場合は抽選となりますので、あらかじめご了解ください
■参加費:無料
■募集締切: ~2025年 8月3日(日)22:00まで
■その他:公式カメラによりイベントの様子を撮影させていただきます。撮影した映像や写真は、不二家・日本将棋連盟・メディア等のHP・SNS等で使う可能性がございます。あらかじめご了承ください
■詳細:下記URLリンク先HP参照
URL:
https://www.shogi.or.jp/event/2025/07/post_1918.html

※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照

タイトルとURLをコピーしました