内容: |
東日本大震災を教訓に、地域の防災対応力を強化するには、「市民の皆さんが『体験・実感』できる防災啓発」が効果的と言われています。 従来からの防災講演会等に加え、地震体験車を活用した地震による揺れの怖さを体験し、災害を身近に感じることで、防災意識の高揚及び災害に対する知識のより一層の向上を図ります。 要望に応じて、消防職員が地震体験車で現地に伺います。 体験訓練に併せて初期消火訓練、防災講話等の実施も可能です。 ※概ね20名程度以上の人数でお申し込みください。なお、利用は無料です |
備考: |
■時間:地震体験車の派遣可能時間は、原則、午前は10時00分から11時30分まで、午後は13時30分から16時00分まで ■場所:北九州市内 ■内容:「地震体験車」 震度2から7までの揺れが可能で、過去の巨大地震(熊本、東日本、阪神・淡路等10パターン)の他、今後、地震発生が予想される東海地震、東南海地震、南海地震の揺れを3次元で再現できます。 ■対象: (1)市内在住の方 (2)市内の学校・幼稚園・事業所等 (3)市内の自治会、地域のボランティア団体等 (注)市外在住の方については、北九州市民防災センター(小倉北区)にて、ご利用できます (注)市外への派遣は、原則、行っていません ■定員:地震体験訓練は1回4名で、1時間に60名程度が実施可能です。 ※予約は、概ね20名程度以上の人数でお申し込みください。 ■料金:無料 ■その他: (1)宣伝となる催し等営利目的の行事や酒類が提供されるイベントには派遣できません。 (2)雨天の場合、地震体験車の運用ができず、派遣は中止となります。 (3)地震体験訓練は1回4名で、1時間に60名程度が実施可能です。 (4)地震体験車の設置スペース(11メートル×6メートル)の確保をお願いします。 (5)派遣可能時間は、原則、午前は10時00分から11時30分まで、午後は13時30分から16時00分までです。 ■募集期間:実施予定日の2週間前までに申請してください。 ■利用の制限: 以下のいずれかに該当する方の利用はお断りしています。 (1)揺れにより、首や腰に痛みが発生する恐れがある方や誘発する恐れのある持病を持っている方 (2)飲酒している人 (3)首(頚椎)や腰(腰椎)に痛みのある人 (4)2歳以下の子ども(保護者同伴でも不可) (5)妊娠している人 (6)心臓疾患や脳疾患で揺れによる不安のある人 (7)体験中に気分不良や非常停止の意思表示ができない人 (8)係員の指示に従わない人 ■申込方法:詳細はHP参照 |
URL: |
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/shoubou/12600003.html |
※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照