☆編集局注目記事はこちら☆

【京都府内(京都)】(畜産体験ツアー|※締切7/16 開催8~9月)※京都府内畜産就業に強い関心ある高校生、大学生、社会人(概ね40歳未満)

内容:
京都府では、京都府内での畜産就業に強い関心を持っている概ね40歳未満の高校生、大学生、社会人を対象とした、「畜産体験ツアー」が開催されます。
参加者は、亀岡市内、南丹市内、京丹波町内、綾部市内、京丹後市内にて、畜産農家との交流、搾乳体験及び畜産物の加工体験等を体験します。
※事前申込制・人数上限あり・参加無料
備考:
■日程:以下の日程で3回実施(3泊4日)
・2024年8月6日(火曜日)~9日(金曜日)
​​​​​​・2024年8月20日(火曜日)~23日(金曜日)
​​​​​​・2024年9月3日(火曜日)~6日(金曜日)
■場所:亀岡市内、南丹市内、京丹波町内、綾部市内、京丹後市内
■内容:「畜産体験ツアー」
畜産農家との交流、搾乳体験及び畜産物の加工体験等
1日目=午後:集合(綾部駅)、給餌など養鶏体験(畜産センター)
2日目=午前:給餌など酪農体験(畜産センター)
    午後:放牧巡回体験(碇高原牧場)
3日目=午前:酪農場で搾乳体験、アイスクリーム等の試食、肉牛農場見学(丹後地域)
    午後:チーズ作り体験(南丹地域)
4日目=午前:肉牛農場または酪農場見学、養豚場見学(南丹地域)
    午後:養鶏場見学(南丹地域)、亀岡駅解散
※プログラムは都合により変更となる場合がありますので、予めご了承ください
■対象:京都府内での畜産就業に強い関心を持っている概ね40歳未満の高校生、大学生、社会人
※ツアー初日から過去一週間以内に海外から入国又は帰国した方は参加できません
■定員:各回5名程度
■費用:参加費無料、交通費・宿泊費支給します(上限あり)、飲食費は各自でお支払いください
■募集締切:~2024年年7月16日(火曜日)まで
■その他:詳細=下記URLリンク先HP参照
https://www.pref.kyoto.jp/chikusan/documents/chikusantour02.pdf
URL:
https://www.pref.kyoto.jp/chikusan/2024chikusantour.html

※急遽中止、内容変更、費用が必要な体験もあります。詳細は運営元HPをよくご確認ください。
※終了・締め切ったイベントは参考情報として掲載します
※「ふるさと納税」は内容・金額が変更となる場合があります。詳細は各HP参照

タイトルとURLをコピーしました